8/16 「かわさき未来会議」開催のお知らせ(関東支部)

★川崎市のこども若者・若手社会人・子育て世代集まれ!!
★無料・オフライン開催!!

1.企画趣旨 1990年代以降、日本人の投票率はとくに若年層を中心に低下傾向にあります。また、政治家の選挙活動の手伝い、個人後援会や集会への参加、署名活動、政治家や行政職員に対する陳情、デモやストライキなどの抗議活動への参加といった、投票以外の形態の政治参加についても参加水準は概して低く、さらに年々低下する傾向にあります。それと並行して政治や社会に対する有効性感覚も低下する傾向にあり、身近な街への当事者性や関与が低調になっています。
 2021年10月に任期満了に伴う川崎市長選挙が行われます。川崎市は全国に先駆けて「子どもの権利に関する条例」を制定し、現在も「川崎市子ども・若者ビジョン」や「川崎市子ども・若者の未来応援プラン」などを制定し、子ども・若者政策を強く推進しています。そこで川崎市長選挙にあわせて川崎市およびその周辺に住む若者が川崎の未来を共に考え、アクションを起こすきっかけとするイベントを開催したいと考えています。

参加申込先→ https://future-kawasaki.peatix.com/

2.企画概要

企画名称:かわさき未来会議
開催日時:8月16日(月)13:30〜16:30
当日会場:川崎市産業振興会館 9階第3研修室
参加人数:
・川崎市および隣接する市区町村に在住する39歳以下の若者 30名
・それ以外の市区町村に在受する39歳以下の若者 10名
費  用:無料
主  題:
①若者の社会参画(川崎市の行政やまちづくりに若者がどのように関わるべきか)
②学校教育(川崎市の小中学校における教育内容・指導・校則等はどうあるべきか)
③ジェンダー(川崎市においてジェンダー平等を達成するためにはどうするべきか)
④余暇活動(川崎市での若者のスポーツ・文化・環境保護など活動はどうあるべきか)
⑤住宅福祉(川崎市の住まいや保育・福祉はどうあるべきか)

主  催:日本若者協議会 関東支部
共  催:かわさき若者会議

3.イベント内容

13:30〜13:40:開会あいさつ、注意事項
13:40〜13:50:アイスブレイク
13:50〜14:00:趣旨説明
14:00〜14:40:各グループで各テーマに関する課題や理想をブレインストーミング
・当日は、事前に参加者に下記の4テーマそれぞれに入ってもらい、ブレインストーミングしてもらう。
①若者の社会参画(川崎市の行政やまちづくりに若者がどのように関わるべきか)
②学校教育(川崎市の小中学校における教育内容・指導・校則等はどうあるべきか)
③ジェンダー(川崎市においてジェンダー平等を達成するためにはどうするべきか)
④余暇活動(川崎市での若者のスポーツ・文化・環境保護など活動はどうあるべきか)
⑤住宅福祉(川崎市の住まいや保育・福祉はどうあるべきか)
・各グループへ運営事務局から1人、モデレーターに入ってもらいます。

14:40〜14:50:休憩

14:50〜15:00:提言を作る上での注意事項の共有
15:00〜15:50:各テーマに別れて提言を作成
15:50〜16:20:各テーマから発表
16:20〜16:30:クロージング

参加申込先→ https://future-kawasaki.peatix.com/

4.運営団体について

日本若者協議会 関東支部とは
 2015年から「若者の声を政策に反映させる団体」として各政党との政策協議、政策提言を行っている団体です。若者の政治参加、教育、子育て、労働、ジェンダー、環境問題など、若者に大きく関係する政策を主に提言しています。2016年参院選や2017年衆院選、2019年参院選では、主要6政党の公約に載せることに成功し、すでに多くの提言が実現しています。2018年5月に発足した超党派の「若者政策推進議員連盟」では事務局を担当。個人・団体会員の合計は約4,700名となっています(2021年7月時点)。
関東支部は、関東圏の地方自治体・議会に向けた政策提言を目的とした団体になります。
https://youthconference.jp/

かわさき若者会議とは
川崎にゆかりのある25歳以下の若者同士を繋ぎ、さらに若者と地域をつなげ、川崎を少しでもより良くしていくことを目的とした団体です。2021年4月に結成され、7月末時点で高校生から会社員まで約60名が在籍しています。自分のやりたいことを実現できる、若者たちのプラットフォームです。
発足してまもないですが、区役所や地元町内会と連携した学習支援事業「ひとつの居場所プロジェクト」(川崎区)、小学生の自由研究に街を知ってもらう「さいわい夏休み基地」(幸区)、市政だよりのプロデュース(中原区)、川崎市の社会実験「たちばなフェス」への運営参画(高津区)、地元野菜のマルシェ(高津区)等の多岐にわたる活動を展開しています。
https://twitter.com/kawa_waka_u25?lang=ja

【取材・連絡先】
e-mail:youthcommissionjapan@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/YouthParliamentJapan
*取材希望の方は「メディア関係者」のチケットを購入してください(無料)