「こども国会2022」を開催しました

2022年8月6日・7日、2日間にわたって「こども国会2022」をオンラインで開催しました。

小学4年生〜中学3年生+高校生サポーターの約45名に参加いただき、「安全保障」「脱炭素社会(特にエネルギー)」、「これからの教育(子どもの権利)」の3テーマについて政策立案、提言を行いました。

発表内容→ https://drive.google.com/file/d/1fmyIttKcm9Nng8WHKMPMtB8h7Qul7HPd/view?usp=sharing

ご登壇、ご協力、ご参加頂いた多くのみなさま、ありがとうございました。

こども国会2022 プログラム

・[1日目] 8月6日タイムライン

~各テーマごとにインプット、政治家との意見交換~

時間内容概要
~9:55入室
10:00~10:15開会式代表挨拶やイベント趣旨説明などを行います。
10:15~10:35参加者自己紹介&交流グループに分かれ参加者同士で自己紹介などを行います。
10:35~10:45提言の構成、ディスカッションテーマ共有スタッフより提言の構成、各テーマの議論内容を共有します。
10:45~11:25テーマごとに専門家からの説明&質疑応答⑴安全保障-防衛省防衛研究所主任研究官 千々和泰明氏、東京大学公共政策大学院教授 鈴木一人氏
⑵脱炭素-東京大学公共政策大学院特任教授 有馬純氏、一般社団法人Climate Integrate代表理事 平田仁子氏
⑶教育-公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン アドボカシー部 西崎萌氏
11:25~11:30休憩
11:30~12:00テーマごとに与党・野党議員からの説明&質疑応答現状の課題などについて話してもらった上で質疑応答を行います。
*選挙小屋のように与野党の議員を回る
⑴安全保障-宮澤博行 衆議院議員(自民党)
⑵脱炭素-浅野さとし 衆議院議員(国民民主党)
⑶教育-自見はなこ 参議院議員(自民党)
12:00~13:00昼食希望者は参加者と話しながら昼食を取って頂きます。
13:00~13:30テーマごとに野党議員からの説明&質疑応答現状の課題などについて話してもらった上で質疑応答を行います。
⑴安全保障-太ひでし 衆議院議員(立憲民主党)
⑵脱炭素-岩渕友 参議院議員(日本共産党)
⑶教育-金村りゅうな 衆議院議員(日本維新の会)
13:30~15:20議論・参加者同士で自己紹介・参加者同士で議論・適宜休憩
15:20~15:30閉会翌日の予定確認
15:30~16:00懇親会希望者のみ

 ・[2日目] 8月7日タイムライン

~各テーマごとに政策立案、政治家への政策提言~

時間企画名称概要
~9:55入室
10:00~10:15開会・アイスブレイク、チェックイン
10:15~10:45特別講演・政策を作るとは何か(講演)(20分程度)
・質疑応答(10分程度)
ゲスト-福田かおる 氏(齋藤健 衆議院議員事務所衆シニア政策スタッフ)
10:45~12:00政策立案 part1テーマごとに、昨日の議論や講演を踏まえて何を提言するか議論
12:00~13:00昼食希望者は参加者と話しながら昼食を取って頂きます。
13:00~14:30政策立案 part2昨日の議論や講演を踏まえて何を提言するか議論。スタッフからのフィードバック
14:30~14:45休憩
14:45~15:45政策提言・テーマごとに発表(各グループ5分以内)
・政治家から講評(各テーマにつきそれぞれ2分程度)
ゲスト:
小倉まさのぶ 衆議院議員(自民党)
荒井優 衆議院議員(立憲民主党)
15:45~16:00閉会式感想共有・閉会挨拶
16:00~17:00懇親会希望者のみ

※後日、参加者同士、政治家との交流会を開催しました。

8月17日 国民民主党・鈴木敦 衆議院議員との交流会
8月25日 自由民主党・河野太郎 衆議院議員(デジタル担当大臣)との交流会