Posts by wpmaster

自民党・逢沢一郎衆議院議員と被選挙権年齢引き下げについて意見交換しました

1月26日、自民党選挙制度調査会長である逢沢一郎衆議院議員と被選挙権年齢引き下げについて意見交換させて頂きました。

こども基本法の成立を求めます!署名のお願い

子どもの自殺、いじめ、不登校、ブラック校則、児童虐待など、子どもに関する問題が多く発生しています。 しかし日本では、子どもに関する法律は多くありますが、子どもに関わるあらゆる場面で、子どもの権利が守られるべきと定めた基本...

1/24 自民党「ウラ生☆衆議院予算委員会 2022」に日本若者協議会の室橋祐貴代表理事が出演します

2022年1月24日(月)9時00分〜、自民党カフェスタで行われる「ウラ生☆衆議院予算委員会 2022」に日本若者協議会の室橋祐貴代表理事が出演させて頂きます。 出演は9時00分〜12時00分頃です。 ほか出演者平将明ネ...

1/20 Abema Primeに日本若者協議会の室橋祐貴代表理事がスタジオ出演します

2022年1月20日(木)21時00分〜、Abema Primeに日本若者協議会の室橋祐貴代表理事がスタジオ出演させて頂きます。 出演は21時35分頃〜22時05分頃です。 【出演テーマ】●”批判型”と”提案型” 野党の...

1/29 これからの部活動について 〜部活動の強制加入問題を考える〜開催のお知らせ

学校で日常的に行われている部活動は「生徒の自主的、自発的な参加により行われる」とされているにもかかわらず、少なくない学校で生徒に参加を「強制」しているという実態が明らかになっています。 平成30年3月にスポーツ庁、12月...

経済同友会「未来選択会議」準備会合(2022年)に参加しました

2020年から始まった、経済同友会主催の「未来選択会議」に継続的に参加させて頂いておりますが、2022年開催に向けた、準備会合(内容は非公開)に、メンバーの一人として、日本若者協議会の室橋祐貴代表理事が参加させて頂きまし...

1/14 NHK「首都圏情報 ネタドリ!」に日本若者協議会の室橋祐貴代表理事がスタジオ出演します

2022年1月14日(金)19時30分〜19時57分、NHK「首都圏情報 ネタドリ!」に日本若者協議会の室橋祐貴代表理事がスタジオ出演させて頂きます。 テーマは「18歳成人 若者たちの“自由”と“責任”」です。 ほか出演...

「中央公論2022年2月号」に日本若者協議会の室橋祐貴代表理事が寄稿しました

1月8日発売の「中央公論2022年2月号」に、日本若者協議会の室橋祐貴代表理事が寄稿しました。 友人との繫がり、少人数制の”濃い”授業大学生が今本当に望んでいることは?   ▼室橋祐貴 https...

愛知県岡崎市・中根康浩市長と意見交換させて頂きました

2022年1月7日、愛知県岡崎市の中根康浩市長から日本若者協議会にお声がけいただき、意見交換させて頂きました。 当日は、3人(高校生、大学生、大学生)がオフラインで、室橋祐貴代表理事がオンラインで参加させて頂きました。 ...

部活動の強制加入の完全撤廃を求めます!署名のお願い

私たち日本若者協議会は、若い世代の声を政治に届けるよう活動している団体です。これまでに理不尽な校則の改正を働きかけるなど、若者の視点で不条理な学校の決まりについての提言を行ってまいりました。 学校で日常的に行われている部...