「こども国会2021」開催、参加者募集開始のお知らせ
日本若者協議会では、幼少期から主権者意識を醸成するために、今国会で議論されている内容を国会議員さながらに議論するイベント「こども国会」を、小中学生を対象に開催いたします。
本イベントでは、将来世代に大きな影響を与える、社会的に関心の高い課題について、多様な視点から議論したうえで、政策を立案し、政府や政治家に政策提言を行う機会を設けます。付随して、政治家との交流など政治への関心を喚起するようなプログラムも実施する予定です。
・開催趣旨
2015年の公職選挙法改正によって、高校では主権者教育が広く行われるようになりましたが、義務教育課程である小学校・中学校では、現実的な事象を扱った主権者教育の実施はあまり行われていません。
しかし、選挙権を持っていない世代も主権者の一人であり、特に環境問題や外国人との共生といった課題が及ぼす影響をもっとも受けるのは今の将来世代です。
実際、海外の主権者教育の取り組みを見れば、中学校の頃から政党青年部に所属し、「子ども議会」などを通して小学生が政治に参加していることは珍しくありません。
こうした現状を踏まえ、日本若者協議会では、義務教育課程の児童生徒が社会的な課題に対して他者と議論し、実際に政策提言をする機会を増やすべく、「こども国会」を開催します。
本番さながらに、専門家から現状の説明をしてもらい、なるべく多様な観点から考えられるように、与党・野党双方の意見を聞く機会も設けます。
そして、最終的には政策にまとめ、政府・政治家に提言をする予定です。
・企画概要
名称:こども国会2021
対象:小学4年生〜中学3年生(10歳〜15歳相当)50名程度
+サポーターとして高校生5名程度募集
開催日程:2021年8月21日(土)、22(日)10時〜16時(1時間昼休憩)
開催場所:オンライン(Zoom)
後日オフラインでの交流イベントを実施予定(任意参加、交通費支給予定)
※オフラインの日程は新型コロナウイルス感染症の状況を考慮して後日決めます
議論テーマ:脱炭素社会、外国人との共生、これからの教育(学習者中心の授業・学級・学校づくり)
主催:日本若者協議会
後援:読売新聞社
・募集概要
募集期間:2021年5月29日(土)〜8月15日(日)
※オンラインでの開催となるため、Wi-Fi環境やデバイスの用意をお願いいたします。
応募フォーム→ https://forms.gle/aRYsnnisFtLGPucC8
・企画詳細
本イベントは、社会的なトピックについて多面的な視点から議論を行い、自らの意見を形作る機会を提供します。そのため、1日目はテーマごとに、実際の国会を参考に専門家からの情報提供や与野党国会議員の意見を聞く機会を設けます。2日目は初日の議論をもとに具体的な政策をまとめ、政治家や官僚などに提言します。
※参加申込み時点で希望のテーマを選んで頂き、当日は一つのテーマについて議論して頂きます。
・1日目(8月21日)(調整中のため変更の可能性がございます)
時間 | 企画名称 | 概要 |
10:00~10:15 | 開会式 | 代表挨拶やイベント趣旨説明などを行います。 |
10:15~10:35 | 参加者自己紹介&交流 | グループに分かれ参加者同士で自己紹介などを行います。 |
10:35~10:45 | 提言の構成、ディスカッションテーマ共有 | スタッフより提言の構成、各テーマの議論内容を共有します。 |
10:45~11:25 | テーマごとに専門家からの説明&質疑応答 | ⑴脱炭素社会-日本若者協議会スタッフ ⑵外国人との共生-難民を助ける会(AAR Japan)プログラムマネージャー 穂積武寛氏 ⑶教育-塩瀬隆之・京都大学総合博物館准教授 |
11:25~11:30 | 休憩 | |
11:30~12:00 | テーマごとに与党議員からの説明&質疑応答 | 現状の課題などについて話してもらった上で質疑応答を行います。 *選挙小屋のように与野党の議員を回る ⑴脱炭素社会-自民党・牧原秀樹 衆議院議員(元経産副大臣) ⑵外国人との共生-公明党・矢倉克夫参議院議員 ⑶教育-自民党・柴山昌彦衆議院議員(前文科大臣) |
12:00~13:00 | 昼食 | 希望者は参加者と話しながら昼食を取って頂きます。 |
13:00~13:30 | テーマごとに野党議員からの説明&質疑応答 | 現状の課題などについて話してもらった上で質疑応答を行います。 ⑴脱炭素社会-立憲民主党・源馬謙太郎 衆議院議員 ⑵外国人との共生-立憲民主党・石橋道宏参議院議員 ⑶教育-日本共産党・畑野君枝衆議院議員 |
13:30~15:20 | 議論 | ・参加者同士で自己紹介 ・参加者同士で議論 ・適宜休憩 |
15:20~15:30 | 閉会 | 翌日の予定確認 |
15:30~16:00 | 懇親会 | 希望者のみ |
・2日目(8月22日)(調整中のため変更の可能性がございます)
時間 | 企画名称 | 概要 |
10:00~10:15 | 開会 | ・アイスブレイク・チェックイン |
10:15~10:45 | 特別講演 | ・政策を作るとは何か(講演) ・質疑応答 ゲスト-国民民主党・山尾志桜里衆議院議員 |
10:45~12:00 | 政策立案 part1 | テーマごとに、 昨日の議論や講演を踏まえて 何を提言するか議論 |
12:00~13:00 | 昼食 | 希望者は参加者と話しながら 昼食を取って頂きます。 |
13:00~14:30 | 政策立案 part2 | 昨日の議論や講演を踏まえて 何を提言するか議論。スタッフからのフィードバック |
14:30~14:45 | 休憩 | |
14:45~15:45 | 政策提言 | ・テーマごとに発表 ・政治家から講評 ゲスト: 牧島かれん・自民党青年局長 泉健太・立憲民主党政調会長 |
15:45~16:00 | 閉会式 | ・感想共有・閉会挨拶 |
16:00~17:00 | 懇親会 | 希望者のみ |
※後日、オフラインで政治家などとの交流会を開催予定
取材希望のメディアは下記までご連絡をお願いいたします。
youthcommissionjapan@gmail.com