自民党と東京版ユース・パーラメント2021を開催しました(関東支部)
2021年4月21日、自民党と共催で、東京版ユース・パーラメント2021〜自民党編〜を開催しました。 東京版ユース・パーラメントとは、スウェーデンや英、独などの若者議会を参考に、日本若者協議会が2015年から開催している...
2021年4月21日、自民党と共催で、東京版ユース・パーラメント2021〜自民党編〜を開催しました。 東京版ユース・パーラメントとは、スウェーデンや英、独などの若者議会を参考に、日本若者協議会が2015年から開催している...
2021年4月15日、公明党と共催で、日本版ユース・パーラメント2021〜公明党編〜を開催しました。 日本版ユース・パーラメントとは、スウェーデンや英、独などの若者議会を参考に、日本若者協議会が2015年から開催している...
日本若者協議会では、これまで日本版ユース・パーラメントを筆頭に、さまざまな形で若者と政治家・政府と政策議論を行ってきました。 一方、国会では、平成26年「国会審議の充実に関する申し合わせ」で党首討論を1力月に1回開催する...
日本若者協議会では、これまで国政を中心に政策提言を行ってきましたが、昨年末に「関東支部」を設置し、活動を始めています。 そしてこの度、東京都における若者政策を推進してもらおうと、2021年7月に行われる都議会議員選挙に向...
2021年4月12日、公明党と共催で、東京版ユース・パーラメント2021〜公明党編〜を開催しました。 東京版ユース・パーラメントとは、スウェーデンや英、独などの若者議会を参考に、日本若者協議会が2015年から開催している...
3月29日から、「日本版気候若者会議」の一般公募を開始しましたが、具体的に何をするのかよくわからないといった疑問の声があったため、「日本版気候若者会議」で具体的にどのようなことをやるのか、会議設置の背景や目的が何なのか改...
日本若者協議会では、2015年より、若者と議員の公開ディスカッションイベント「ユース・パーラメント(若者議会)」を開催し、各党に政策を提言してきました。2020年はコロナ禍により中止となりましたが、2021年は衆議院選挙...
日本若者協議会では、2015年より、若者と議員の公開ディスカッションイベント「ユース・パーラメント(若者議会)」を開催し、各党に政策を提言してきました。2020年はコロナ禍により中止となりましたが、2021年は衆議院選挙...
日本若者協議会では、毎月第1週月曜日20〜22時に「日本若者協議会全体会議」を開催しています。 政策委員会を設置しているテーマごと(政治参加、教育、労働、ジェンダー、環境、社会保障)に、現状の課題をブレストしながら、提言...
日本若者協議会では、これまで国政を中心に政策提言を行ってきましたが、昨年末に「関東支部」を設置し、活動を始めています。 そしてこの度、東京都における若者政策を推進してもらおうと、2021年7月に行われる都議会議員選挙に向...
Copyright (c) 2025 一般社団法人日本若者協議会 All Rights Reserved.